被写体の画像を集めるスレ(二次限定)まとめ
風が強すぎてテンションだだ下がり
日曜日は海には行ったけど写真を撮って終わり~
しかも風が強くて砂が飛びまくり丘撮りカメラは出せず水中カメラで撮影したから被写体がちっさ
本当 風ボーボー
しばらく撮ってたけど砂がヤバくてそそくさ早々と撤収
この写真は丘撮り用のカメラで撮りたかったなぁ~
帰ってきても まだ風はやまず…プチBBQも出来ない
台所でオーブンとグリルでベビーホタテ焼いて一杯
最近ハマったベビーホタテ美味しかったぁ~ついついが進んじゃったわ
次は外で しっぽりと焼いてチビチビやりたいなぁ~
「被写体」とはどのようなものかがよくわかるムービーいろいろ
仕事帰り、会社から徒歩1分の所で開催されたLeicaダブルレンズカメラを搭載した最新スマートフォン
「HUAWEI Mate 10 Pro」タッチ&トライイベントに参加してきました
HUAWEIは使ったことがなかったけど…かなり売れているスマホのひとつで、何やら技術力も高めそして、最新スマートフォン「HUAWEI Mate 10 Pro」は最近、いろいろな場所でキャンペーンをしているのを見かけていたのでとても気になっていました まずは、いろいろな先入観を捨て端末製品に関する情報をファーウェイ社員さんから教えていただきましたよ ✳アキバでのキャンペーンで、いろいろ聞いてきたのです♪ イベントでは、実機を触りながら、大きくて見やすい画面形状
ディスプレイの表現力の素晴らしさ…などなど再確認スピード感を表現した背面デザインは男性だけじゃなくスタイリッシュな女性にも好まれそう ディスプレイの大きさは18:9若干、縦長 大きいけどスリムなので女性でも持ちやすいです
そして、何と言ってもバージョンアップしたアウトカメラのLeicaダブルレンズカメラ
インカメラにもLeicaレンズを搭載 そのうえ、被写体をAIで自動認識してくれるので撮りたいものにレンズを向けるだけで、最適なカメラモードを自動設定してくれるんです 実際にイベントのケータリングや夜景、用意いただいたぬいぐるみを撮ってみましたが、その性能の良さにはビックリ インカメでもキレイな写真が撮れるのは、自撮りする女性には嬉しいのではIP67等級 耐水・防塵性能も付いているので日常生活でも安心ですね 正直、詳しい性能やパフォーマンスの良さは…私の脳みそには追えないぐらい最先端でしたが、直感的にAIってすごいなぁって感じました ダブルレンズカメラ+デュアルISP+AIエンジンのインテリジェントカメラ機能はもうデジカメの領域です
世界最高峰のHUAWEIのテクノロジー
I&D 知らない技術がすごい速いスピードで進化しているのが特徴でこれからも、きっとどんどん新しい物が誕生しそうですね
実際にテスト機を自宅で使っていますが私より、でっぷりん♂のほうが興味津津ですごい~すごっと触りまくっていますよ50言語以上に対応したAI翻訳アプリにも驚きでした もう、毎日の生活で手放せないスマートホンこれからの常識になる1台になる予感がする HUAWEI Mate 10 Proでした是非気になる方は、いちど電気量販店やキャンペーンイベントで実機を触ってみてくださいね~ HUAWEI Mate 10 Pro 公式サイト #promotion #HUAWEI ブログランキングに参加していますリンク先にはたくさんのブロガーさんの記事もあるので
是非1ぽちりの応援を宜しくお願い致します ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─インスタ はじめましたぜひ、そちらでも仲良くしてください♪https://www.instagram.com/reini_w/フォロープリーズ…… SNS follow me ……Twitter https://twitter.com/reini_w
Instagram https://www.instagram.com/reini_w/
食べログ http://tabelog.com/rvwr/reini/
@コスメ http://my.cosme.net/open_top/show/user_id/2139497Facebook Rettyは
実際にお会いしたことがある方のみ
リクエスト承認しています(message please 🎵)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─