全力放送。被写体
今月も講演会が近づいてきました^ – ^
5/27(日)蕨東中にて行います!
資料作成に協力してくれている川辺先生^ – ^
被写体になってくれました^ ^
子供達の為になる様に頑張ります^ ^
引用元:講演会の準備
失われた被写体を求めて
いつもご訪問、ご精読ありがとうございます!■運は一瞬!縁は一生!▶︎愛の読者登録■講演•執筆•出演依頼などお問い合わせは▶︎コチラ.........................................................................
お正月あるある。
実家で出会った写真に衝撃。
まさか、偶然にも同じ背景で、、、
▶︎アタシ、ヤスヨちゃん。
▶︎いまや、おかあちゃん!
実家で出会った6歳のアタシ(上)まさか5人の母ちゃんになるなんて(下)
桜島は今も昔も変わらない。変わるは被写体であるアタシだけ。時は流れて、ヤスバーン今昔物語。
ちなみに、、、上の写真のヤスバーンと下の写真のコーマルは同い年。( ̄▽ ̄)!
感慨深い!実に感慨深すぎる!
偶然にも背景が一緒。(↑こんなことってあるのねー!ヽ(゜▽、゜)ノちなみに撮影は上は実父、下は素敵マダム🎵)
驚くわぁ。。。(しみじみ。)
▶︎アタシ、ヤスヨちゃん。 いまや、おかあちゃん。 #実家で出会った6歳のアタシ(上) #まさか5人の母ちゃんになるなんて(下) ちなみに、、、 上の写真のヤスバーンと 下の写真のコーマルは同い年。( ̄▽ ̄)! #感慨深い。感慨深過ぎる。 #走り続ける岡本家 #5人の子育てママウンサー #岡本安代A post shared by 岡本安代 (@okamoto.yasuyo) on Jan 4, 2018 at 2:10am PST
■最後にポチッとお願いします。 ■岡本家って、こんな家族。▶︎シリーズ:深イイ話と岡本家→★▶︎シリーズ:タイ兄貴、人生いろいろ→★▶︎シリーズ:酉年みーたん今年はちがう→★▶︎シリーズ:長女カンちゃん成長記→★▶︎最高で最幸の1日→★ .........................................................................■日めくりカレンダーがついに県内主要書店に参上! ↓新刊!出ました! 日本一忙しいワーキングマザーが編み出した 子どもマネジメント Amazon ↓絶賛好評発売中! 「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。 Amazon ■ラインスタンプもあります!