被写体 最初に好きになった女性は、誰ですか。
今は外でどしゃ降りとなっておりますがちょっと前までは快晴が続き新緑の良い季節だなって感じさせるようなそんな毎日が続いておりました。 この前のBBQで行った西俣キャンプ場での写真をほんの少しですがご紹介します。 青空と新緑がホントに美しい!日照時間が少ない北陸地方では結構珍しい事なんです。年中天気が悪いイメージあるんですよねw お次は青空に新緑に水の流れも追加!キャンプにしてもBBQにしても最高のコンディションですね。 こっちの方が空が青々と写ってます。自分は写真の基本がわかっていない人なんですが横の方が構図的には良いように思えます。色合いはこっちの方がハッキリクッキリしてますが…。 自分が好きなのはこういった写真というよりも模様のような感じ。影とのコントラストとか、パッと見て『ん?』と思えるようなそんな謎めいた写真が好きなんですよね~ この感じ、わかる人いるかなw あとはこんな感じのオーソドックスなやつも好きです。特にこの被写体のカエデは年中撮影してますw緑も赤も合うし、絵になるって優秀なモデルさんだ~ 真ん中に写っている種みたいなやつも上から落とすとクルクルと回りながら落ちるんですよね。人が作ったものではないはずなのにどうしてこんなハイカラな落ち方するのか…。 手持ちでの撮影でしたが無理やりシャッタースピードを落として少し動きのある絵にしてみました。三脚でもあれば美しい滝の写真のようなそんな絵も簡単に撮れてしまいます。腕と言うよりもカメラの性能と言ったところか。 BBQも楽しみましたが写真も楽しんできました。良い場所を知ったので、今度は1人で訪れてみたいと思います。