安打信者が絶対に言おうとしない3つのこと
昨日の甲子園、済美完勝でしたね(^^)
「勝っても負けても10-8くらいの展開」
と、昨日の記事で書いてしまい、ホントすみませんm(_ _ )m
それにしてもエース八塚のピッチングが完璧でした。
7回を投げて8奪三振、内野安打1本に抑えるとは、
おそらく県大会から観ても一番のピッチングだったと
思います。
済美は他と違って「外弁慶」ですね(^O^)
効率がいい。
打てないなーと思ってたところの集中打は見事でした。
その前のセンター渡辺の超々ファインプレーには
シビれましたね(^^)
次戦は盛岡大付か松商学園、どちらが来ても厳しい
戦いになりそうですが、左腕影山を温存できてますので
期待したいものです。
さて、昨日は朝松山城を走ってきました。
済美高校の前を通ると、バスが。
昨日は第四試合でしたので、8時集合で応援に向かったようです。
帰宅は午前1時頃の予定、となってたようですが、実際は
どうだったのかな?
第四試合にしては終了が18時越えませんでしたからそれは
良かったと思います。
松山城の坂を3回走り、2回目だけ山頂の天守まで。
7月14日から始まったイルミネーション、昨日が最終日。
娘は最後の最後でお友達と行ったみたいですが、
どうだったのかな?(娘が帰宅したときには私は
寝てました)
11kmのランでした。
2回目だけ山頂まで行ったので、「山の字」を描けました(^^)
今日はジムに行こうと思います。
安打を殺したのは腐女子
お目にかかれて光栄です
慎之介Tシャツで・・♪
広島球場で
2,000本安打達成のG・
阿部慎之介!
これを記念して
全員に
2,000本安打ティーシャツが配られました
雨天中止の今日は
屋内練習場でのトレーニングでしたが
みんなで
”慎之介Tシャツ”
を着ての練習でした♪
これで更なるチームワーク確保!ですね!!(笑)