安打 世界に愛される 先進技術の日産
阿部慎之助選手
2000本安打おめでとう!
正直、年下とは思えない
大人な雰囲気!
ルーキーイヤーから
がっつり見てますが
打てる捕手の重要性を教えてくれた
名選手ですね!
そっくりさんの
あれ慎之助もおめでとう!
俺より野球を知らない
あれ慎之助だけど
今回ばかりはおめでとうだよ!
長嶋監督、原ヘッドの時代に
我慢して使い続けた事が
今に?がっているのを
君は知っているか!?
今こそ
あの時のような
若手を我慢して使い続ける勇気が
巨人には必要かもしれませんね!
次の2001本目の安打が
チームの勝利に繋がりますように!
山出はいつまでも永遠に
巨人ファンです!
今日の野球あるある。
「阿部の2000本安打って、祝福ムードが満載のおかげで、試合は負けて、カードも負け越しだった事実が薄まったよね」
Googleが選んだ安打の10個の原則
○第8日:8月15日(火)
▽2回戦
○第1試合 8:00
盛岡大付(岩手)vs.松商学園(長野)
盛岡大付は初戦で作新学院に勝利しているため、勢いづいたまま挑む。エース松本はセンバツの不安を感じさせない投球。
対する松商学園も初戦で21安打と機動力だけでなく打撃力の底力を見せた。
◎予想スコア 盛岡大付 7-2 松商学園
盛岡大付が総合力で有利。
エース松本がまず乱れなければこの勝敗はほぼ揺るがないだろう。
○第2試合 10:30
前橋育英(群馬)vs.明徳義塾(高知)
前橋育英はエース皆川がやや本調子でないように感じられたが、打線は調子が良い。
対する明徳義塾は延長戦で勝ち上がってきたので勢いはあるが、打線が心配。
◎予想スコア 前橋育英 5-2 明徳義塾
総合力で前橋育英が有利。本調子を出せれば互角なのだが、初戦の勢いだと勝敗は揺るがない。
○第3試合 13:00
日本航空石川(石川)vs.花咲徳栄(埼玉)
日本航空石川は初戦で逆転勝ち。エース佐渡のピッチング次第。
対する花咲徳栄は投打で調子が良い。綱脇、清水の2枚看板が安定すれば勝てる。
◎予想スコア 日本航空石川 1-5 花咲徳栄
花咲徳栄が総合力で有利。2枚看板が継投でこれば、疲労面は考えられないため、継投のスキを日本航空石川は狙いたい。
○第4試合 15:30
聖光学院(福島)vs.聖心ウルスラ(宮崎)
「聖」対決。
どちらのチームも聖光学院はエース齋藤、聖心ウルスラはエース戸郷のピッチング次第で流れが変わってくる。バックが盛り上げたい。
◎予想スコア 聖光学院 5-2 聖心ウルスラ
ほぼ互角のように感じられるが、打撃力で聖光学院がやや有利か。
序盤の得点が鍵。
明日も注目カードが出てきます。
それでは