晴れときどき同点
対戦相手は浮島サザンカジュニアーズさん
八幡の先発 はるき
キャッチャー こうた
1回表
四球で出塁 みずき
はるき レフト前ヒット
3回表
最終回、諦めない八幡
絶対に公開してはいけない同点
きょう 8月16日は ……
京都の 五山送り火 です!
夏の夜空に 浮かぶ 大文字
京都市内の各所から見えます
今から38年前のこの日……
私は郷里の和歌山から家族を
京都に招待していました
一流ホテルでの パーティー
「 送り火観賞ディナー 」
4年間お世話になったバイト
先のホテルに午後早く集合!
ところが ホテルのロビーで
テレビに釘付けになってしま
った!
この日 甲子園ではこの試合
が行われていたのだ!
郷里 和歌山の箕島高校!
母と3人の兄 そして 私は
大の野球好き 試合から目が
離せない! …… ところが
9回を終わって同点 延長戦
にもつれ込んでしまった……
送り火点灯の時間になっても
勝負がつかない!
途中 2度 先制されるも…
その裏に追い付く あと一人
という所で起死回生の一発!
…… 途 中 ……
何度かホテルの人が 呼びに
来てくれるが ……
「 …… ゴメン! 」
そして ついに 18回の表
が終わった所で 敗けは無し
急いで屋上に上がり 送り火
をゆっくりと観賞した
五山送り火を屋上で観賞して
からディナー会場に降りると
バイト先のチーフが ……
「おい 箕島 勝ったぞ!」
上等のワインとシャンパンを
プレゼントしてくれました
延長18回の裏 サヨナラ!
ついに 激戦を制していた!
ホテルの野球チームに入って
いた私は ここの接客係は
ほとんどがチームメイト!
次々に 「おめでとう!」
「乾杯~!」 一流ホテルの
静かなディナー会場にこの日
田舎者の歓声が響き渡った!
この日が来るたび 家族は…
「 サヨナラの瞬間は京都で
大文字 見てたよなぁ~!」
今も懐かしい 思い出です!