知らないと損する同点の歴史
みなさん、お元気ですかヾ( ´ー`)
8/14は、京都と滋賀の近畿勢2校が登場する為、始発電車で甲子園へ出かけました
当日券が取れるか心配でしたが、今日は何とかゲット出来ましたヽ(゚◇゚ )ノ ヤッター
始発電車で到着しても、球場前は大混雑です
今日の甲子園も超満員でした (⌒▽⌒)
第1試合 京都成章(京都)-神村学園(鹿児島)
神村学園の4番には僕と同じ名前の「前畑」選手がいましたヽ(゚◇゚ )ノ
試合は投手戦となりました
8回裏を終了 京都成章1-2神村学園で9回へ・・・
9回の攻防にドラマがありました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
9回表 京都成章2アウトランナー無しから、茂木の起死回生の同点ソロホームラン
ヤッター \(^_^)/
土壇場の同点劇に沸く、京都成章アルプス (ノ´▽`)ノ(ノ´▽`)ノ
9回表を終わって、京都成章2-2神村学園
9回裏 神村学園が1アウト2塁・3塁で内野安打でサヨナラ勝ち
試合終了 京都成章2-3神村学園 京都成章惜しかった~ (ノ_-。)
そして、神村学園の前畑選手は2安打でした (⌒▽⌒)
第2試合 高岡商(富山)-東海大菅生(西東京)
この試合は中盤から東海大菅生のペース
9回表には、奥村のダメ押しのスリーランホームラン
試合終了 高岡商(富山)1-11東海大菅生(西東京) 東海大菅生 強い!
第3試合 青森山田(青森)-彦根東(滋賀)
試合は序盤に青森山田がペースを掴む
そして、最終回の彦根東の攻撃
9回ツーアウトランナー無しから、仲川のソロホームラン
彦根東、一矢報いました
最後の粘りに沸く、彦根東の赤鬼軍団
試合終了 青森山田(青森)6-2彦根東(滋賀) 彦根東はチャンスで1本出ず( ̄ー ̄;
第4試合 済美(愛媛)-津田学園(三重)
済美の亀岡が2本のホームラン
試合終了 済美(愛媛)7-1津田学園(三重) 済美はさすが試合巧者
近畿勢2校は敗れましたが、9回ツーアウトランナー無しからでも諦めない姿に感動
8/15は、雨天中止です A.Maehata
飾らない同点銀行。
[2017年7月19日(水) / 9m2d]
6月は神宮に遠征したので、5月ぶりのハマスタ野球観戦。
今のところ、娘はハマスタでは4戦4勝です!(神宮では負けたけど)
この日は、のイベントデー。
レフト側外野席以外のチケットを持っていれば、大人でも入場時にキッズユニ(130/150サイズ)が配布されるので1枚ずつもらいました。
娘もさっそくキッズユニにお着替え。
8月は大人にユニフォーム配布のスターナイトも行くので、今年も家族3人でお揃いです。
(去年はに主人だけ行きました)
激旨ソースのハマ勝丼(850円)を食べて準備万端!
ハマ勝丼は普通のカツ丼で、スタジアム外で買えば半額くらいだと思います…。
この日の先発は石田くん。
大型連敗中のヤクルトには負けないだろうと思っていたら、いきなり2回にバレンティンにホームランを打たれてあやしい雰囲気。
7月に入ってようやくホームランが出始めた筒香に期待!
が、6回(山田哲人)・7回(バレンティン)とホームランを打たれて同点。
対バレンティン専用機の加賀もついに打たれた!
ラッキー7のスタージェット風船。
8回、桑原のタイムリースリーベースで2点を挙げて勝ち越し!
21時を過ぎていたので、9回のヤスアキジャンプを見届けて帰りました。
日本大通り駅に歩いている最中に大きな歓声が聞こえ、で勝利!
娘も私も今季はハマスタで5戦5勝です?
試合開始前は授乳室もキッズパークもガラガラでしたが、子供向けイベントデーだったので試合中は授乳室に待ちが出ていました。
可愛いキッズパーク、そろそろ娘も遊べるかな?
2017年観戦記録
※ベビーカー置き場や授乳室・キッズパークなどの子連れ情報はリブログ参照
ママブロネタ「」からの投稿