僕たちが待ち望んでいたシェアハウス
まだ忙しくて返信ができなくて申し訳ございませんm(_ _;)m
こんばんは!お元気ですか?
大家さんが今新しいシェアハウスをやっていて、沖縄がテーマのパーティがありました(^^)
↑初めて食べた時は「何これ!?」と思ったけど、これは沖縄ドーナツみたいなものですね。手作りですごく美味しかったです(^o^)
↑泡盛??
↑ゴーヤー茶!美味しかったです!
それ以外に、前週からの色々な写真をアップさせていただくと…
↑最近はエネルギードリンクにはまっていて、体い悪いと知っていつつ…これはすごいです!欧米でレッドブルというブランドが有名だけど、こっちのほうが効果的です。
京都に住んでいたソフィアというスウェーデン人の友人のおすすめで飲み始めました。日本語の大変な勉強からの経験があるじゃないかと思って…(笑)
↑星形のコロッケ!日本人は な・ん・で・も 可愛くしますね?日本文化の大好きなところです。
↑近所のスーパーでオシャレな野菜セット!これはなぜ感動したか、よく分からないけど、感動しました…。野菜も質があって、良い野菜は良いパッケージングをして、良い値段で販売をするのはその野菜または農家への尊敬を現れるところというか…
↑出版社の打ち合わせの間、女子会みたいな感じで初めてこういう甘いものをいただきました?。とても人気のもので並ばなくていけないらしいけど、シロップで甘さを調整ができてよかったと思いました。ごちそうさまでした?
↓2年前ぐらいからほとんどいつもカラコンをしています。目の色を変化できてとても面白くてはまってしまいました。こういうピンクのカラコンを無料サービスでもらったけど。。。結構ピンクでしょう!?
↓でもしても目の色は全然変わらない!!何これ、この目で…。゚(T^T)゚。
黒い色をベースにしてカラコンをするのが効果的かも!(もちろんピンクか他の極端な色は仕事場でしません。遊ぶ時だけ♪)
あとは、新刊が明日から発売される本屋さんがあるみたいです!!!
全部の本屋さんじゃないので行かないとわからないですが^^;
もし見つけたらツイッターで教えていただけたら嬉しいです(^^)
_______
7月21日(木)発売です!
いつもブログを読んでくださっている方でもきっと楽しい内容ですので、ぜひご覧いただければ嬉しいです~☆
ぜひご覧ください~。
◆はこちら(´~`)
『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』1~2巻発売中です!
どちらもブログに載せていない4コマの描き下ろしがたくさん入っています!!
読んでいただけたら嬉しいです(^_-)-☆
本の公式サイトです(^・^)ぜひご覧ください♪
スウェーデンで出版した少女漫画『さようならセプテンバー』全3巻の日本語版も発売中です!
スウェーデン発の日本スタイル漫画を楽しくて読んでいただければ嬉しいです?
シェアハウス つぎつぎと、次のスタンダードを。
韓国からお届けしております
ッポロロです。
今日は、
4歳半の娘(みーちゃん)の話を少し。
みーちゃんは現在、一応バイリンガルなのですが
4歳児のレベルには日韓どっちも中途半端な状態です。
客観的に言ってしまうと
日本語は2歳児レベル、韓国語は3歳児レベルです。
ここは、ゆっくりでいいと思っています。
しかし、4歳過ぎてからは
ママにも韓国語で話したがるようになり
さらに難しいです。。
週に2回日本語の家庭教師つけてて、
その時だけはみっちり日本語で話してもらってます。
ママの言うことは聞かなくても
先生の言うことは聞くんですねー。笑
…。
海外でバイリンガル教育って難しいです
そんな中先週は、かおりさんが立ち上げたのたなばたの教室にお邪魔しました。
海外育児でこういうのあると本当にありがたいです!!
ソウルで日本語幼稚園に入れるのだって地域的な問題や金銭的な問題からそう簡単には入れないし、日本人学校だって駐在員優先で日韓夫婦の子はほとんど入れないのが現状です。
そんなソウルで
日本の文化風習や日本語を教えてくれる場所を作ってくれたかおりさんと、当日教室を開いてくれた さちよ先生に感謝!!
1時間の教室であっという間に終わったけど、先生は準備に何時間も何日もかかったんだろうなぁ本当に感謝です
帰りみち、みーちゃん「笹の葉に飾り作るのすごく楽しかった」って話ししてくれて、ホント来てよかった
みーちゃんの日本語レベル、
親としての最低目標は”日本の祖父母とコミュニケーションが取れる”ことで、それはもう達成しているので
後は本人がどれくらいのレベルになりたいかで
親としては、さらに本人が日本語もっと勉強したいなと思った時に基礎ができている状態にしてあげたいな。(読み書きができて、発音もイントネーションも自然で、誰かに教えてもらえなくても自分で進んで勉強できるレベル。ざっくり。)後は本人次第。
周りのネイティブ並みに話す韓国人やハーフの子を見てると、そのレベルに上げるためには、日本の小学校で2年くらい勉強してくるのが一番良さそうなのですが、今のところ日本に移住する予定なし。
これからどうなるかな?!
<友だち募集は締め切りました>
韓国から
ッポロロでした!
ブログ特典は
新村梨大 女性専用シェアハウスSapporea
備品や空室情報、家賃情報が載っています♪
空室情報やお部屋の見学、
ブログ記事に関するお問い合わせはから