キャッチボールのお買い得を探すならココ
こんばんは☆
自分が嫌いな人が毎日を楽しく生き
本当の自分に還る
北九州ヨガインストラクターの
かえるの輪の藤原志織(かえる)です。
昨日は大好きな外ヨガイベント
(パークヨガ)終了後、
毎年恒例の鷹の祭典へ行ってきました?
(今のとこ5年連続で行ってます。笑)
入場者全員にレプリカユニホームがもらえる
毎年大人気の鷹の祭典。
実は小学生の頃から
ソフトバンクホークスのファンです?
キャッチボールやバッティングセンターに
行くのも好きなんです♪笑
大好きなかえるのキャラクター
かえるのピクルスを引き連れて?笑
そこでなんと5回終了後の
スペシャルゲストに九州男児の皆さんが
来てくれていました?
ダンスがとってもカッコいい九州男児
ぜひYouTubeで動画も見てみて下さい♪
めっちゃカッコいいです
試合には負けてしまいましたが
朝から私の大好きに囲まれた
とっても素敵な1日になりました。
自分の好き!や、
やりたいことをやっていると
引き寄せの力ってより深まっていくのかな‥
と改めて実感した1日でした?
朝の運気があがると言われている
辰の時間に運動をしているおかげかも♪
ぜひ皆さんも運気、生命力アップしやすい
辰の時刻(7時から9時)に身体を動かしてみて下さい♪
キャッチボールはうまさ
103名の参加でした!
本日はキャンプ場とグランドを
貸し切りにして
【BBQとスポーツ大会】を実施しました。
参加者は
放課後等デイサービスきぼう
放課後等デイサービスもうひとつのきぼう
のご利用者
と
その保護者、兄弟
と
スタッフ
と
ボランティア
です。
100名越えなんでどうなるのかと
不安でいっぱいでもありましたが
保護者の方や
ボランティアの方が
本当によく手伝ってくださり
たのしい時間を過ごせました。
火起こしに奮闘してくださってるボランティアさん
肉を焼いてくださってるお父さん
おにぎりを作ってくださってるお母さん…
みんなで作るイベントとなりました。
子どもたちも
自然いっぱいの中での活動に
元気いっぱい
笑顔いっぱい
でした。
子どもたちは
虫をつかまえたり
小川で遊んだり
BBQまでの時間をすごしてました。
兄弟の参加も含めて
子どもだけで50名はいたので
ほんと賑やかでした。
笑顔で走り回る子どもたちをみて
『この企画やってよかったー』と
感慨深い気持ちになりました。
BBQのあとは
広いグランドで
【スポーツ大会】
野球、テニス、バトミントン、サッカー
など
元気一杯に取り組みます(^^)
たっぷり1時間半のスポーツ大会でした。
その後は
【すいか割り】
すいか二個用意してましたが
準備中、山本が落としてしまい
一個は始まる前に割れてました…ごめん。
一個をみんなで
スイカ割りチャレンジ!
めちゃめちゃ楽しかったです。
いろんな驚きがありましたー。
『スポーツ嫌いの子どもがスポーツしてる』
『野菜食べない子どもが玉ねぎたべてる』
などなど。
ほんとやってよかった
今回のイベント!
みんなで作りあげれたのが
1番嬉しかったです。
子どもたち
保護者の方
ボランティア
スタッフ
みんなに感謝です(^^)
ボランティアに来てくださった方が
8月22日に放課後等デイサービスを開業されます。
スタッフも素敵で
良い施設になりそうです。
京都市の南のエリアにも
志を同じくする施設ができることは
嬉しいなあ
グループごとに盛り上がってます。
保護者の方が大活躍!スタッフは楽しませていただいてます。
肉もコーンもシシトウも美味しかったー
火起こしも各グループの責任のもとで(^^)
だから子どもも一生懸命パタパタ。
白熱のスイカ割り!割れたスイカはみんなでほおばりました。スポーツ大会のあとなので、甘さと水分がタマラナイ(^^)
ウインナーを焼いているところをスタッフがパシャり^_^この薪は『日吉産』です。
一般社団法人 SMILE LIVING
放課後等デイサービス きぼう
京都市左京区岩倉下在地町47-2
ウインド岩倉102
TEL:075-748-1953
放課後等デイサービス もうひとつのきぼう
京都市北区上賀茂朝露ヶ原町9-28
TEL:075-746-6721
http://smilelivingkyoto.jimdo.com