安打専門ショップ購入道案内
日刊スポーツより
おそらく、気分は
「最高で~す!!」だろうな…
2・3面見開きです!!
あっぱれです!!
4面にもあります。
試合は
4-1で巨人が負けましたけど…
5面は
千葉ロッテマリーンズの伊東勤監督が
成績不振の責任を取り、今季限りでユニフォームを脱ぐことを明らかに!!
最終面は世界陸上400mリレーで銅メダル!!
あっぱれ!!(2回目)
50km競歩で荒井選手が銀
小林選手が銅
丸尾選手は5位入賞!!
あっぱれ!!(3回目)
現役最後のボルト選手のラストレースが
まさかこんなカタチ(左脚アクシデントで棄権)で終わるとは思ってもみなかった!!
B級のオマヌケニュース↓ ↓
三十三間堂に侵入して逮捕!!
「酒を飲んでいたら終電乗り遅れて寝ようと…」
ダボですわ…(笑)
以上です。
安打が安っ!!
曇ってるけど今日は今日で暑いなぁ
と乗り換え駅で電車を待っていたら、
今シーズン初のベイスターズトレイン
「間違いなく、吉兆」
…前回スカスタに来たのが
6月1日だったからもう2ヶ月も前
本当に月日が経つのが
「早いなぁ」
ハマスタで試合があったり
仕事があったりとなかなか
来られそうで来られない日曜日のスカスタ
その日曜日と言えば『サンデーサイン会』
どの選手が来てくれるかは
当日までわからないけど今日わぁ~
「♯28福地投手&♯38山下幸輝選手」
試合前の貴重な時間に
ありがとうございました
「宝物、大切にします」
ふと、マリーンズの打撃練習で
自らピッチャーを務めるは
前ベイスターズファーム監督
♯76大村巌打撃コーチ
「お元気でしたか」
お元気でしたかと言えば
マリーンズのシートノックで
ノッカーを務めるのは
♯77鶴岡一成バッテリーコーチ
選手からいろいろと突っ込みが入っていて
「楽しそうだった」
そうそう元タイガースの推しメン
♯00柴田講平選手もいまは
「マリーンズなんですよね」
ベイスターズの
シートノックを見ていてふと思ったのが
ここ数試合1軍が『YOKOHAMAユニフォーム』
を着用しているから久々にホームユニを
「見た気がする」
と、♯7石川雄洋選手はやはり
「外野もやるんですね」
そんな個人的に真夏のデーゲームに
耐えられるかちょっと心配な日のスタメンは
「こちら」
ベイスターズ先発は
「♯103田村丈投手」
2番手ピッチャーは
「♯43進藤投手」
打撃陣はタイムリーこそ出ないものの
内野ゴロの間とか犠牲フライなどで
得点を重ねるも
3番手♯12小林寛投手も
ちょっと打ち込まれてしまったり
最終回登板した♯65国吉投手以外が失点して
(国吉投手のフォームが前みたいになってた)
「大敗」
チームとして強くなって来て1軍のスタメンが
ある程度固まってきているチーム事情で
なかなか1軍での出場のチャンスも少ないなか
今日のファームチームのスタメンは
1番にライト♯7石川雄洋選手、
2番にはセカンド♯6白崎選手と
チームオーダー的なラインナップで
より若い選手のアピールチャンスは減っていて
(アピールの場はそこだけじゃないけど)
シーズン終盤、育成面も含めて
いろんな意味でチームも選手も
結果を残さないと行けないってことを考えると
改めて、
「プロの世界は厳しいなって」
…それにしても
スカスタダッシュは真夏でも
「爽快でした」
ファーム戦績89試合36勝49敗4分
ファーム球場応援4試合4敗(すいません)
(8/13ファーム観衆1229人)