いいオンナに必要なのは、お金と、いいオトコと、いいキャッチボールだと思う。
番外編。
今日から二泊三日で帰省。
まり茶茶は、まり茶茶じぃじばあばに預かってもらってます。いつも、ありがとうございます。
朝6:00に出発、途中雨が降ったり止んだり、強くなったり弱くなったり。。。またまた雨男発揮かも?!!なんて思っていたら、牧之原で気持ち晴れっぽくなり浜松に着く頃には、青空ではないけどかなり明るくなってました!
実家で姪っ子たちにお土産を渡して、少ししたら母親を乗せて、最近帰省した時には最初に行く浜名湖畔の『魚あら』に!
お土産!
子供にはやっぱりオモチャですね!
初対面の甥っ子!
可愛すぎ!
曇りですが、見れてよかった!
これが必ず頼む『活天丼』!
うまいんです!
実家に戻って姪っ子と遊ぶ。
年に一回しか会わないけど、覚えていてくれてるのは嬉しいものだ(笑)
下の子、この時期の一年は大きい。もうすぐ3歳だけどすっかりお姉ちゃんだ(笑)
夜は、両親と我々夫婦と弟と姪っ子二人でスキヤキ!
弟嫁と甥っ子は、まだ産まれて間もないのでお留守番。来年は一緒に行けるな(笑)
食後も、ほぼいつものコースでスーパー銭湯の『しおり』へ。
夜になって雨が降ってきたけど、かえって気持ちよかった!
一年に一度しか帰省していないけど、身体中の血が入れ替わるみたいな感じなんだなぁ?
明日も姪っ子と遊ぶかなっ!
★まり茶茶通信★
まり茶茶は、じぃじばあばにベットを買ってもらいました。
仲良くおさまってます(笑)この並びは二人の中でお決まりのようです。
疲れたのかな?お昼寝タイムのようです。
まりも、落ち着いてるね。
茶茶…………
まりものベッドを、しかも掘り掘りしてぇ!!!
茶茶はいっつも掘り掘りしちゃうんです。全くぅ?
あと一日。お泊まり頑張ってね!
キャッチボール手帳は高橋
私が涙が時々出るのは
とても優しく見守っていただいているからで、
親戚の叔母さんやご近所の方だったり、
(両親の前ではあまり泣かないですね、、これ以上心配かけたくないので)
ザリーズの皆さんたちの感動するダンス
このダンス、心に響く、純粋な気持ちが伝わったからです。もちろんザリーズの皆さんの心の優しさです。
この優しい気持ちに対して流れる涙ってすごくすごく自分も浄化されるというか、、、体も涙を出したいわけで、それが上手く出せなくて、、、
でも皆さんの優しさが涙を出させてくれていて、本当にありがとうございますなのです
日曜日がそうでした。皆さんの各クラスの踊りを見て込み上げてきたのですね
時々宇宙人レベルでの会話しかないところの方と話さなければならず(プライベートでもダンスでも)本当に悲しくなります。宇宙人優秀だと思うので、例えてすみませんなのですが。
人間は完璧ではないし、失敗も、間違いもあるのだから、そういう時に冷静に真面目に対応すればそんなに大きなことにはならないのにね。
私は人生全然スムーズでなくて、波乱万丈すぎてびっくりですが、、、
器用に生きてみたい
ーではどうやって?
ー何が器用なのか?何が器用でないのか?
ースムーズに生きるってどういうことかなぁ?
そういうこと自分で常に自分ととことん対話することが大切なんだなぁとしみじみ思います。自分のこと本当にわからないものです
私は今いろいろなクラスあります。
私はカルチャークラス、錦糸町の基礎入門、それぞれの踊るクラス、エクストラクラス、個人レッスンなど、もちろんワークショップも!
すべて今日このレッスンに来てくれた皆さんとダンスをどれだけ楽しめるかな?皆さんとどれだけキャッチボールできるかなとか、皆んな楽しく踊るには?チャレンンジングなことは何かな?
皆んなどんな曲踊りたいかな?
質問あるかな?
わかりにくいところないかな?
私ももっと勉強してみんなに伝えたいなとか、、、
いつも皆さんと一方通行にならないように、皆さんとのハーモニーで踊りを作ったり、高めあったり、一生の出会いになったりしたいのですよね。
そういうことを考えているから、
そうでない人と出会うと
悲しい
本当に悲しい。
ただ悲しい。
その後?ん?に変わります。
プライベートも仕事も同じです。
?ん?ときたら、
無理だもの。
理解できない溝があるのです。
ということです。
誰かのblogで二極化すると書いてありました。半年よりもっと前かな?
私は人生今その真っ只中であります
そこにあるのは愛で、
すべて愛から始まるし、愛のない発信は上っ面だし、
私は2ヶ月前に自分に誓ったことがあって、
それを死ぬまで守ろうと思います。
興味がある人は直接聞いてください
ではまたね。
今週の夏の長雨は私の涙みたいです。
父が私に今覚えたい歌があって、、ウォークマンに入れたいからとお願いされた曲が、、タイムリー(笑)
「涙くんさよなら」坂本九さん